■ ID | 824 |
■ 種類 | 学会発表 |
■ タイトル | 大気質モデルにおける二次生成無機粒子のモデリングと予測性能 |
■ 著者 | 速水洋
(財)電力中央研究所 長谷川就一 (独)国立環境研究所 米持真一 埼玉県環境科学国際センター 梅沢夏実 埼玉県環境科学国際センター 飯島明宏 群馬県衛生環境研究所 熊谷貴美代 群馬県衛生環境研究所 |
■ 出版元 | (社)大気環境学会 |
■ 出版年 | 2008 |
■ 誌名・巻・号・年 | 第49回大気環境学会年会、都市大気エアロゾル分科会・大気環境モデリング分科会、平成20年9月17日 |
■ 抄録・要旨 | PM2.5濃度の改善には、依然としてSIA(SecondaryInorganic Aerosol)対策が重要である。本講演では、大気質モデルにおけるSIAの取り扱いと、大気質モデルのSIA濃度予測性能についての話題を提供する。
長期平均濃度:狛江における観測データとの検証では、硫酸塩濃度の予測精度は良好であったものの、硝酸塩は都市部でやや低く、郊外で高く見積もる傾向が見られた。
短期高濃度:FAMIKA観測データ(前橋、騎西、狛江)との比較では、モデルの予測傾向は長期平均濃度に対するものとほぼ同等であり、特に前橋における硝酸塩濃度が過大評価となり、この再現性向上がSIAに関するモデリングの最大の課題であった。 |
■ キーワード | PM2.5,無機二次エアロゾル(SIA),硫酸塩(サルフェート),硝酸塩(ナイトレート),大気質モデル |
| 一覧に戻る |